忍者ブログ
[PR]
2025 / 08 / 26 ( Tue )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カテゴリー() | page top↑
メリシャカライブ!!
2011 / 11 / 01 ( Tue )
メリシャカライブ2011

友人から教えてもらったのですが、富山県の浄土真宗の和尚さん達が音楽イベントを開催されるそうです。

プロのミュージシャンを招き音楽と法話のコラボレーション。

我々の活動にも参考になることが多いのでは?と思い書かせて頂きました。

私達も頑張りましょう(^^)
PR
カテゴリー(kendoh.G) | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
メタル・クッキング!!
2011 / 10 / 29 ( Sat )
メタル・クッキング映像(笑)

意味の分からないこと、意味の無いことを全力でやる。時間を費やす。ナイスメタル(^^)b(笑)
カテゴリー(kendoh.G) | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
脱原発!
2011 / 10 / 07 ( Fri )
永平寺が脱原発シンポジウム

やはり、我々も脱原発ソングを演っていかねばいけませんね(・ω・)
Kendo
カテゴリー(kendoh.G) | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
メンバー・関係者各位 ★告知★
2011 / 09 / 18 ( Sun )
先日は一ヶ月空いて、久々の練習疲れ様でした☆
最高に楽しかったです♪
ただ、新曲練習不足で申し訳ありませんでしたm(_ _)m
次回までには必ずっ!!

りょーどーアニキも↓コレ頑張ってるみたいでご苦労様です。


で、最後に「告知」と題しましたがドンキーでの会話で
せっかくこんな素敵なブログがあるんだから
『THE ORIGINAL ROADS公式ブログ』はちょっとカタい。
もっとみんなが参加しやすい、ラフなタイトルを考えよう!ということで

突然ですが、ここで募集しちゃいましょう~(#^.^#)/~~

まず一発目、私じょーしんからは

<中年坊さんバンド、デビューまでの
三重を中心に活動する「THE ORIGINAL ROADS」の公式ブログです

なんていかがでしょう?

3年後?2年後??

いつになるかはわかりませんが、勝手に始めて、勝手に参加するパターンでやってみました。
パソコン苦手なメンバーさんも、実は秘かに定期的チェックしてますっていうスキンヘッドのマニアさんも、寺族さんも?一般人ですがすでにファン?の方々!? etc...

とにかく!
誰でもなんでもOKで、このブログに参加しちゃいましょ~☆彡

これをキッカケに是非、コメントしてくださいっ!!


ちなみに、デビューの日は「旗揚げライブの日」とします(^^;
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(4) | page top↑
私の神たち
2011 / 09 / 12 ( Mon )
品行方正、爽やかギタリストこと、わたくしSin-Joeの記事記載、初・体・験の巻。

……ウフフのフ。

私の 夜のプレイ ギタースタイル、音楽性、ステージパフォーマンス全てに影響を与えたギタリスト(バンド込で)を紹介するぜ!…紹介します。というかさせて下さい。お願いします。

本田毅氏(PERSONZ)
↑ダントツ神なギタリスト(バンド込で)です。

とても手が小さく、 性感帯 コードを全部押さえられないことも多いそうです。
そこで生まれたのが開放弦を織り交ぜた分数コード(省略コード)を多用した独特のサウンド。

そして何よりエフェクトどっちゃりのギターとは思えない「音」、ほとんどシンセみたいな音ですが、決してギターシンセは使いません。
演奏中に摩訶不思議な 音が突然飛び出します。
何度かお会いできた時も結局、音楽理論などはほとんど教えてもらえず、いつもエフェクター談義になってました。

ギターソロは決して難しくありませんが、 股間 胸にジ~ンときます。


一言で言うと「ぷちイリュージョン」
ギターの魔術師です。

リンクの1曲目の曲はそんな本田サウンドの真骨頂です。(音声のみ)

2曲目はPERSONZの実際のライブの感じが良く出ている映像です。
インディーズ精神が溢れ、ポップな曲なのにトンガッてます。

ちなみにPERSONZが表の神だとしたら
エロ 裏の神は

GENETさん(AUTO-MODのVo)

80年代にそれぞれアマチュア時代のPERSONZの渡辺貢(Ba)、布袋寅泰(サポート)、高橋マコト(サポート)が在籍していた伝説のバンドです。つまり今(下の動画)は5x歳のおじいちゃん?

本家が現在でも活動中にもかかわらず、メジャーアーティストがAUTO-MODコピーバンドイベントを行ったり、AUTO-MODトリビュートアルバムを作ったりしています。

そして海を渡ったメリケンの 酔っ払い
Zakk Wylde
kendouくんの神、Randy Rhoadsから数えて3代目(サポート含まず)のオジーバンドの 酔っ払い ギタリストです。
ザクザク、ズンズン、ギュワギュワ
とにかく理屈抜きで気持ち良く 酔っ払らってます 聞けます。

番外編

DOVE

ひょっとしたらラスボス?神の中の神?
「PERSONZが私好みに進化したらこんなバンドなるのでは?」と感じさせるバンドです。
この曲はそれほどでありませんが、そこはかとなくプログレってるバンドです。
vo+Ba,G,Dr全てカッコゑ~す。
Bron:ze

神とは関係ありません。 バカ 私自身です。
以上、私の 恥部 神たちでした。

Sin-Joe
カテゴリー(sin-joe.G) | コメント(3) | page top↑
先日の
2011 / 08 / 26 ( Fri )


オイスカのライブの様子。
あいにくの雨でびしょ濡れでしたが、楽しいステージでした。

ライブを観ると自分もうずうずしてきます。

そして、
明日はいよいよ三重会
楽しみましょう(≧∀≦)
カテゴリー(kendoh.G) | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
大忙しのお盆が終わり・・・
2011 / 08 / 18 ( Thu )
まずは、kendo君とオイスカ行ってきます♪
詳しくは↓をチェケラ!
クリーンビーチ音楽祭2011

その後は、勿論『三重会
このブログの7/20 & 7/31をチェケラ☆↓↓↓
カテゴリー(jahshin.B) | トラックバック() | コメント(1) | page top↑
ここで・・・
2011 / 08 / 04 ( Thu )
メンバーの間でも、バンド名の呼び方が統一されてなさそうなので、ここらでキチンとしておこうとふと思いました(・ω・)

ジ・オリジナル・ローズ
ですよね?正式に読むと?

Kendo
カテゴリー(kendoh.G) | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
前ページ | ホーム | 次ページ