忍者ブログ
[PR]
2025 / 05 / 23 ( Fri )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カテゴリー() | page top↑
新年のご挨拶に代えて。
2014 / 01 / 14 ( Tue )
あっ!と、いう間に新年も1ヶ月の半分が経ってしまいました。
まだまだ忙しい時期の続く、我らがオリローですが
新年のご挨拶に代えて、この場で失礼致します。
(一体、メンバーも含め、何人がこのblogを見ているのか
今年も甚だ疑問ではありますが…(^ ^;A)

まず、2014年は1シーズンに1回フルセットでライブします!
あくまで予定であり、目標ではありますが、現実のものにしたいと思います。
4月下旬を皮切りに、去年同様、夏フェスと、さらには秋と冬にも1回づつで
やっぱり年間4回はフルセット出したいですね〜♪

なぜかと言うと、実は昨年の夏フェスでお披露目したサウンドシステムを
今年リニューアルします!!
バンド内でも、私の個人的趣味の領域ですが、サウンドシステム所有を夢見て
クルーを結成してから、今年でちょうど10年の節目です。
まだまだ制作途中ですが、年度内に完成を目指しています。
現行とは、比べ物にならないモンスターですよ、絶対っ☆

音楽を「聞き流す」昨今、そんなんじゃダメだ!と、
声を大にして私は言いたい!
音楽は耳で聞くより、体で「感じろ!」
オリローのライブで大音量を浴びろー!!

オリジナル楽曲も発表しますので、
是非、THE ORIGINAL ROADSを現場で体感してください。
ロッケンロール!

追伸、数少ないココの住人の皆様に感謝を込めて、
私のシステムの「心臓部」ではありませんが
「血」であり、「肉」となる部分を、特別公開☆
知る人ぞ知るヴィンテージ機材がズラリ!
コンボラックケースはRyoudouアニキからの添菜です。カッコイイでしょ?


さらに、メンバーがそれぞれ、コダワリのブツを所有してるんですから
オリローは『現場を体感しないワケ』にはいかないでしょ?(^ ^v~~
PR
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(2) | page top↑
良いお年を‼︎
2013 / 12 / 31 ( Tue )
このブログが開設してから毎年欠かさず書いている大晦日ブログの日がいよいよやってまいりました‼︎

あ・・・申し遅れましたKendohです。

今年は私の晋山式ライブに始まり、海フェス、海禅寺様、白言寺様、と4本のライブができました。

中々いいペースだったと思います(^^)

来年は午年、年男の私としては更に気合を入れて活動して行きたいと思います‼︎

来年も海フェスやりたいですね(^-^)

馬の如く駆け抜けて行きましょう( ̄^ ̄)\m/

さぁ、もう少しで除夜の鐘。

来年に思いを馳せて今年最後の、そして年明け最初のお勤めをさせていただきましょう。


今年一年間お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いします。
カテゴリー(kendoh.G) | コメント(0) | page top↑
SIAM SHADE LIVE!!とMESA/BOOGIE キャビネット
2013 / 11 / 14 ( Thu )


どうも皆様、お久しぶりでございます。Kendohでございます。

すっかりブログを放置しておりました。

Joshinさん、唯一人ブログの更新を続けてくださいまして有難うございます。

というわけで、久々なのでガンガン行きましょう。

・・・・・・・・・・行ってきました、行ってきましたよ!!

SIAM SHADE LIVE TOUR 2013 - HEART OF ROCK 7 - !!!

前回の「Kendohの勝手にギタリスト列伝♪」番外編にて触れました、SIAM SHADE ライブツアーIn NAGOYA!!

実は、SIAM SHADEが解散したのは私が永平寺に安居中でして、帰ってきたらシャムのライブ行くぞー!!と思っていたのですが、帰ってきてビックリ・・・解散しとるやーん(+_+)てなったバンドなので今回の再結成は夢のようです。

そして、再結成したからにはライブということでツアー決定!!

わーい(^^)

などと喜んではいられなかったのです!?

なぜならぁぁ!!チケットが抽選だからだぁぁぁ!!

最初は埼玉、大阪、名古屋の会場だけでした。

埼玉はなぁ・・・日程的にキツイなぁ・・・大阪、名古屋なら日帰りでも行けるしなぁ・・・ということで、大阪、名古屋に絞っていざ抽選!!

発表当日・・・・・・ドキドキ・・・ドキドキ・・・ドキドキ・・・・・・・・・・・・・・






















・・・・・・・・・・・・・・ハズレたorz。

だがしかし!!!!!保険で嫁の名前を勝手に使ってもう一口応募しておいたのさ!!フフフ( ̄ー ̄)



そしてそっちが見事当選!!よっしゃぁぁぁぁ!!
しかも第一希望のZepp Nagoyaじゃぁい!!

ありがとう、嫁よ。


そして去る11月11日、Zepp Nagoyaで無事SIAM SHADEのライブを観ることが叶ったのです(TT)


今回のツアーグッズのリストバンドで気合を入れて。

そして物販コーナーには2002年3月10日の解散ライブの時の暖簾?が。

えぇ、行ってませんけどね・・・。

気温は寒かったですが、浮かれまくり燃えまくりでいざ会場へ!!

今回は整理番号が1000までだったようですが私の整理番号は279と割と早め。
入場してコインロッカーに荷物を預け、トイレに行き急いで会場へ。オールスタンディングなので早めに場所を確保せねばなりません。

狙うは下手側、私の尊敬してやまないスーパーギタリストDAITA氏の前!!
何とか下手側の結構前の場所を確保。やったー(*^。^*)・・・前の人、背ぇデカいな(-_-;)・・・俺が小さいんやった(・・;)

何気に会場のSEがRUSHというバンドで熱い!!

さぁ、時間です。SEが消えて会場のボルテージはMAX超え!!

うをぉぉぁぁぉぉぁl!!!!!!!!!!
両拳を振り上げこれでもかというくらい熱狂しました。

1曲目がNO CONTROLというインディーズ時代の曲だったのですが、その時点で泣きそうでした。
でも涙をグッとこらえ熱唱。だって男の子だもん。

NO CONTROL/SIAM SHADE

からのIMAGINATIONの流れはファンにとっては無敵でした。
この曲は以前のシャムシェイドの記事でアップしているので気になる方はそちらをご覧ください。


そして、所々でウルッときながら完全燃焼!!

熱い!!カッコいい!!上手い!!やっぱり確信しました、こんなバンドは他にはいない!!

そして・・・・実は嬉しいことに12年ぶりの新曲もリリースされたんですよ。
アンコール1曲目でした。

Still We Go/SIAM SHADE

歌詞にある「希望も未来も前にしか無い」は昨年の東日本大震災チャリティーライブでVo.の栄喜がMCで言っていた言葉ですね。

そして「今俺達は一つのSIAM SHADE」という歌詞、「俺達」のなかには俺達も含まれているのではないかと勝手に思っています。


興奮冷めやらぬとはまさにこのこと、しばらくは俺のハートは熱いぜ!!・・・・・・・・いやぁ皆さん、すっかり気温も寒くなりいよいよ冬ですね・・・。


今回のツアーは追加公演も決定しましたが、年末の忙しい時期なのでなかなか難しそうです。近場だともう一本大阪があるだけですが・・・SIAM SHADEにとっては特別な場所である武道館も決まっていて、激熱必至なのですが・・・・・・まぁ、今回のツアーで一本行けたので本当に良かったです。

前回もそうでしたが、SIAM SHADEを語りだすとキリがありません、今回の様にライブ後は特に。

というわけで、ライブレポートは一旦締めて、タイトルにもあります新機材についてかきましょう。

やっとMESA/BOOGIEまでたどり着きました(^_^;)


先日所要で神戸へ行きまして、その帰りに(帰り道でも無いですが)大阪のとある有名楽器店に寄ってみました。

そこでなんと!?超お値打ちのアウトレット品のMESA/BOOGIEのキャビネット発見!!

今までsin-joeさんから借りパクしていましたが、やっぱ悪いよなぁ、と思っていた矢先!!ええもん見つけました。


というわけで、やっぱり嫁に相談、というか報告、というかお願いをしまして・・・ゲット!!
ええ嫁や(T_T)

先日やっと配送されてきました。

写真をご覧になってわかりますか?
全面右下の外側部分に皮が少し剥がれて接着しなおした個所があるのですが、実物を間近で見るとわかりますが、写真では全くわかりません。

その程度の傷ですね。

もちろん音には全く支障ありませんし、今後使用していくうちに傷だらけになると思います。
アウトレット最高!!

実は数日後に友人の結婚披露宴の余興でX JAPANのForever Loveを演奏することになっているので、早速そこで実践投入してきます。

やっとsin-joeさんにMESAのArmardをお返しできるのでこれでT.O.R.もさらに極悪性が増しますね(^u^)

メンバーの皆さんには次回スタジオでお披露目させていただきます。




そろそろギタリスト列伝の方も更新したいですね。

では、今回はこの辺で。
カテゴリー(kendoh.G) | コメント(2) | page top↑
Happy Wedding ♡
2013 / 10 / 29 ( Tue )
皆様、Show-C結婚式随喜お疲れ様でした。
そして、この場を借りて改めまして
Show-C & Ayakaちゃん、おめでとう。
末永くお幸せに!

チキチキバンバンのうた、心にシミタね♪
"ストレートさ"って、必要だなと思いました。
ロッケンロール!

ウチのメンバー約2名は、もう
「夏フェスやるぞ〜!」
「ウィw \m/」
って、叫んでました。
ロッケンロール!!

…と、ゆうことで、私からの一曲はこの曲で↓
ナルナルなShow-Cには、ピッタリでしょ?
ある意味ドストレート。
もちろん2次会用CDにも入ってます。

KING OF R&B!

ps,トックンCD使ってくれてた?
ロッケンロール!!!
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(1) | page top↑
Wベース強化計画!
2013 / 10 / 06 ( Sun )
8月末に告知した2ヶ月連続野外LIVE@オリロー!
1回目の9月が終了し、2回目もいよいよ来週に迫ってまいりました!!

で、改めて告知とともに、新たにgetした機材を紹介♪

実はすでに前回のLIVEから新兵器(画像下段)を投入済みでした。
新兵器、と言ってもディスコンなのでモノ自体は古いんですが
オーディオ系のみならず、ベーシストにも愛用者の多い名機中の名機です。
私のはすでにオリローブランド化?していますが、
音の厚みが…いや、重みが格段に増すイカしたヤローです!

しかしながら、新しい事をすれば、それに伴う新たな問題も発生。
と、いうことでこの度↓画像の様な全貌となりました☆

キレイにラックに入り問題の解決だけでなく、強化も同時に行っています!
まずは明後日のスタジオで試してみて、13()の本番に備えます。

"キモ"は端っこにヒッソリ佇むやつ。
本番は裏に引っ込むので、記念撮影♡
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(0) | page top↑
昨日のkenちゃんの記事にちなみまして
2013 / 09 / 10 ( Tue )
なんか俺とkenちゃんの交換日記blogみたいになっちゃってますが、
知らない人たちの為に…

カッコイイよね〜♪

ウチのアニキにそっくり!と、思うのは俺とkenちゃんだけ?
よく見れば、俺みたいな人も、kenちゃんみたいな人も、
k-zenさんみたいな人も、shin-joeさんみたいな人もいますけどね(^^;

オイスカにハマっちゃった人は、是非こちらも。

part 8くらいまであるよ。
ウチらもお揃いのジャケット作りましょう☆
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(0) | page top↑
ワタルバスターと
2013 / 09 / 09 ( Mon )
最近、すっかりブログを更新していないので何かしらの記事を1つと思い・・・


めっちゃ久しぶりにワタル君と遭遇。

相変わらずとても面白い人でした(笑)
カテゴリー(kendoh.G) | コメント(0) | page top↑
ロッケンローール!!!
2013 / 09 / 06 ( Fri )
なんなんだ!この怒りに似た、何とも言えない気持ちはっ!!

俺はどこにでもいる、単なる一般ピーポーだから世の中のこととか、政治のこと、経済に関してなんて詳しくわからないし、偉そうに何か言える立場でもない。

そんな頭の悪い俺でも、日本人で良かったと思うし、誇りも持ってる。
だから宮崎監督の引退は惜しいし、ドコモからアイフォンが出るか興味あるし、オリンピックだって東京で開催されれば嬉しいよ。

けど!けどっ!!

『東京電力福島第1原子力発電所』のいたるところから、次々に汚染水が漏洩!!
コレに関することって、何の対応もないの?
俺が知らないだけ?みんなは気にならないの?
え?何?俺、頭悪ぃからわかんねーよ!

いくらの経済効果が出るとか言われても、何兆円なんて金額に実感もクソもないし、米軍のシリア攻撃に理解をしめすヒマがあるなら、今も東日本大震災によって避難生活を余儀なくされている被災者のみんなに復興への道筋をしめせよ!

バカはバカなりにそう思うけど、なんか間違ってんのか!?
そんなこと言ったら消費税上げるゾって脅されんのか!?

ア″www!今から練習スタジオでアメリカ生まれの音楽を爆音で奏でてやる〜!!
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(3) | page top↑
前ページ | ホーム | 次ページ