[PR]
2025 / 05 / 23 ( Fri ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
オリロー情報
2013 / 08 / 26 ( Mon ) 前回の更新から、1ヶ月弱空いてしまいました。
"職業柄"お盆はどうしても忙しいので… わずかばかりのオリローファンの皆様、お待たせしました! 来月、来々月と2ヶ月LIVEが続きます♪ 9月14日(土)松阪市松崎浦町 10月13日(日)鳥羽市船津町 どちらも野外LIVE!メンバーそれぞれが「マニア」なバンドですので、個々の楽器だけではなくアンプからスピーカーまで、つまりPAも全て自分達でやってしまうバンド、THE ORIGINAL ROADS !! どこまで音楽が好きなんだ!? それもとただの音楽バカか!? そんな『こだわりバンド』は絶対、生(LIVE)がオススメ!是非、私たちの出す"音をお楽しみ"下さい。 楽しみ☆楽しみ☆ PR |
第7回オススメ音源♪
2013 / 08 / 01 ( Thu ) 今日から8月っ!
最近、梅雨時期より雨降ってませんか? 大変なところもあるから、地域によって異なるのかな? 気象状況そのものが"オカシイ"のか…!? 親友の近所がニュースに出るレベルの被害を受けたとの事で、 お手伝いに行くって話も聞きました。 色んなことに負けず、乗り越える一助になれば、と 久々に私の"オカシな"音楽遍歴紹介です。 昨日、7月24日に発売された『リアルなクラウドたちが絶大な信頼を寄せる The DJ of DJs、池田正典渾身のコズミック・フュージョン・ダンスアルバム』 THE LOUD WORKS / Masanori Ikedaを求めてCDショップへ行ったのですが、予想通り売ってない。ホント、私の欲しい音源はいわゆる近所のCD屋には置いていません。 趣味がマニアックなのか、センスが行き過ぎてて世間がついてきてないのか(^^; しかし、そこに救いの手を差し伸べるが如く、本日(31日)発売の マキシマム ザ ホルモン / 予襲復讐が置いてあった!即GET!6年振りのフルアルバム¥2,889(税込) “ツバ吐き”価格。 ネット配信一切なし、動画サイトにもUPするな等のコメントがあったので ココでも今回は音源のUPはしません。 帰りの車で早速かけたら、嫁に「うるさい」と言われ、もうすぐ3歳になる息子も 便乗して「うるしゃい」と。そこでボリュームを逆に上げてやりました。 すると当然、嫁は「やめてよ」。そそくさとボリュームを絞ると なんと息子が やっぱ音楽は大音量で聴かなきゃ!!ですね♪「もう一回!」残念ながら息子はメロイックサイン(コルナ)は出来ませんでしたが、 言うまでもなく、家に着くまで車中二人で大盛り上がりのヘッドバンキングでした。 そして夜になると今度は、池田正典氏のDOMMUNE出演をチェック。 これまたPCだと音が良くないので、お気に入りのヘッドフォン(当然音量MAXIMUM) で、息子と二人で片方づつ聴きました。(息子は時々「聴かしぇて」レベル) 『真逆』といっても過言ではないこの2枚のCD。 私自身、一体何を求め、どこへ行こうとしているのか。。。 とにかく『音』に餓えてる今日この頃。 私のセンスはともかく、2枚とも最高のCDであることは間違いありません。 マストバイ♥ |
7/21 海ダンス!! レビュー
2013 / 07 / 23 ( Tue ) 海ダンス 勝手に夏フェス!! お疲れ様でしたぁぁぁ!! いやぁ、暑かったですねぇ。 そして、熱かった!! 身体はしんどかったですが、やったかいはありました。 いいイベントだったと思いますよ! 午前中は特に日差しが・・・。 でも、こんな感じでオーディエンスの方達にも楽しんでもらえたのでは? NOTORIOUS ROCKよりDJ Keisuke! 私のショットも。 飛び入りでこんな方も!! 私は、中学生の頃に1度御教示を賜ったことが御座います。 松阪が誇るスーパーギタリスト、Kondoh氏!! ・・・・・・・・・Kendohと似てる(笑) ・・・実は、私の自前の写真はほとんど無くて、嫁やDJ Keisuke君がFacebookにアップした写真を数枚流用させて頂いておりますm(__)m 我々、中年男達の体力が続く限り毎年やっていきたいですね(*^^*) 次回は9/14。松阪市は海禅寺さんでのライブ!! そして、その前にお盆が控えております!! まだまだ止まってなどいられません!! 頑張ってこの夏を乗り切りましょう!! 最後にいかにもイベントのバックステージっぽい写真で締めましょう!! それではまた。Kendohでした。 |
昨日の新聞でした♪
2013 / 07 / 18 ( Thu ) |
あれから2年4ヶ月
2013 / 07 / 11 ( Thu ) 東日本大震災から、今日でちょうで2年と4ヶ月が経ちました。
例年より早い梅雨明けで、今日も含め猛暑日が続いています。 私自身、その早い梅雨明けを喜んでいましたが、熱中症はじめ突然の豪雨に落雷等から水不足の懸念まで、様々な被害が起きている現状を知り、単純に喜んでばかりはいられない、と痛感しました。 善かれと思いとった態度も、相手にとってそれは不快であったり、正義を成立させる為には、まず悪が必要であったりと、世の中なかなか簡単には事は進みません。 自分のやっていることは、本当に正しいのだろうか。 もっと他に出来ることがあるんじゃないだろうか。 震災直後に炊き出しのボランティアで、現地入りした時の気持ちが甦ります。 ただそんな時、最も勇気を与えてくれて、最も背中を押してくれることは 『同じことをやっている人に出逢えた時』です。 「音楽の力で地域を盛り上げたい」 海ダンスも、たくさんの子供達に来て欲しい! ヘヴィメタキッズ・DJキッズ・ロックンローラーキッズ etc... これからの日本の未来の為に!! 追伸、さらに明日12日は。 |
7月21日
2013 / 07 / 08 ( Mon ) 告知通り、今月21日は「海ダンス〜勝手に夏フェス2013〜」です。
と、同時に今年の「参議院選挙投票日」でもあります。 『東日本大震災復興応援チャリティー音楽イベント』 をうたっているんだから、主催者側は勿論のこと、参加して下さる皆さんも是非投票には出かけてほしい!と、この場をお借りして宣言させていただきたいと思います。 TVや新聞、色んな媒体で色んな視点の切り口があると思いますが、個人的にはやっぱり下記の記事が一番胸に突き刺さります。クリックで全文が読めます。 参院選に思う 今日8日に九州から東海で一斉に梅雨明けしました。 東海地方は平年より13日、昨年より15日早いそうです。 自分達の"アツイ"気持ちが、まず1つ届いた! そう信じています。 |
海ダンス〜勝手に夏フェス2013〜
2013 / 07 / 01 ( Mon ) 7月突入ってことで、あらためまして告知です。
東日本大震災復興応援チャリティー音楽イベント♪ 海ダンス~勝手に夏フェス2013~ 7月21日(日) 13:00~18:00 @城ノ浜野外ステージ 入場無料 雨天決行/荒天中止 海ダンスとは? DJやバンドによる、老若男女問わず楽しめるジャンルレスな音楽イベントです。 13:00~14:00 SHACK-A-MUFFIN from MIE ダンサーとセレクターという異色のクルー「シャカマフィン」。1950年代にジャマイカのサウンドシステムで掛かっていたBLUSEやSOUL を中心にレコードでSelect。このイベントのオープニングを古き良き時代の音楽好きオヤジに贈る、大人の時間に演出します。 14:00~15:00 ROYAL BLEND from NARA 70's Early Reggaeを中心にRock Steady、Lovers Rock、Funky ReggaeなどをセレクトするOldies Selectors Crew. VINYL ADDICT !! 15:00~16:00 NIGHT VIEW from OSAKA LOVERS ROCKを広めるべく大阪は梅田のド真ん中に構えるオアシス『MAMBO CAFE』をアジトに活動を続ける第3世代LOVERS ROCKERS。 自分達の感性を研ぎ澄ましMELODY LINEにこだわった最高の音をDIGし続け、レコードBOXの中のコレクションは日々止まることなく増殖を続けている。 LOVERS ROCKを軸にSOUL、JAZZ等のBLACK MUSICを織り交ぜたジャンルレスなセレクトで独自のGROOVEを生み出していく。 2009年には日本最高峰LOVERS ROCKERS、SPECIAL REQUESTさんとのコラボMIXCD『SPEND SOME LOVERS ROCK TIME 001』も様々なレコード店で好評発売中。 16:00~17:00 Keisuke [NOTORIOUS ROCK] from FUKUI '07 DJ活動開始。'08福井県で行われているPOP DJイベント「PARASOL」に参加。同4月NORIOUS ROCKのRESIDENT DJとなる。 また'10年よりDJ SHUJIがオーガナイズするDance Music Party 「No Music No Life」に参加。 これまでに、やついいちろう(エレキコミック)、片平実(ROCK IN JAPAN FES DJ)、渡辺俊美(TOKYU No.1 SOUL SET)、クボタタケシ、森下くるみ、The New House、THE ZOOT16等との共演や田中宗一郎氏主催のCLUB SNOOZERへのゲスト出演。 最近のUK Rock / Indie danceを中心とした選曲には定評がある。 17:00~17:30 THE ORIGINAL ROADS from MIE リードギターのリーダーはゴリゴリのヘヴィメタ好き。サイドギターはヴィジュアル系。レゲエ馬鹿のベース。ドラムはロックンローラー。そして、ヴォーカルは梅○流師範!のハチャメチャ五人組アラフォーロックバンド!別名THE ZENZARS。誰もが聞いたことのあるロックな曲をオリロー風にカバーします。OLDIES BUT GOODIES !! 17:30~18:00 SESSION TIME 日本の夏といえば「ロック」!しかしロックと一言でいってもそのジャンルは様々。色んな「ロック」のつく音楽があります。ラストは出演者全員で「ロックな曲」の掛け合い!誰が一番会場を盛り上げるか?その場にいる全員で音を楽しみましょ~☆ 会場では、お飲み物やおつまみ、CD、Tシャツ等の出店も有ります。これらの物販で得た収益は、東日本大震災復興関連事業に寄付します。 また、東日本大震災義援金募金箱も用意しています。まだ16万人ぐらいの人が家に帰れないでいるという現状を忘れない為にも、このイベントが皆さんの「何かキッカケ」になれば幸いです。 その日、その時、その場にいる全員で、夏休みの素敵な思い出を作りましょう♪ ※当日はボランティアスタッフのみで運営する、チャリティーイベントですので、会場内及び会場周辺でのトラブル等には主催側は一切責任を負いません。お一人お一人のご理解とご協力をお願い致します。 後援/孫太郎オートキャンプ場、ホテル季の座、GOLDEN CHOCOLATE 主催/勝手に夏フェス2013実行委員会 |
海ダンス QRコード
2013 / 06 / 28 ( Fri ) |