[PR]
2025 / 04 / 05 ( Sat ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
BASS CULTURE -低音文化- 〜可能性編〜
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 皆さん、こんばんは。
実は昨日、とってもHAPPYな出来事があって、テンションが上がってしまいましたので、イキオイで第3回目のベースカルチャーを書いちゃいました♪ 前回、背伸びしてレイ・ブラウンさんなんか紹介しちゃいましたが、私、ジャズのジャの字も知りません(^^; 単なる憧れです。 ようするに色んなジャンルを巡り巡って、自分は「ベース(低音)」が大好きだ☆彡と、なったワケでございます。 そして、行き着いたところが "生" だっただけでございます。 (某どこかの悶絶ギタリストさんが多用する卑猥な意味ではありません。あしからず) ハウリングという大きな壁はありますが、 『アップライトで爆音』 の夢に向かって突き進んで行きます! 可能性を信じてっ!! かっちょいい~!!! 油断して聴くとド頭撃ち抜かれますよ。 過去に影響を受けた音楽の中で、自分のやりたいことを全て可能にするには、 やっぱりロックンロールしかないんじゃないかな、と最近感じています。 バンドとその周りの仲間で、一つのものを造りあげたアノ快感は、まさに不死身です。 このイケてるベースプレーヤーのBOBBYさん☝が「川上剛さん☟にソックリな友人」だということで、おまけ。 一緒に歌うのは、ご存知「M」さん♥ つづく。 PR |
--ジョン・レノン曰わく・・・--
「概念的に言ってRock'n'rollより優れたものは無い」 だそうです。 ジャズではなくジャジー、ブルースではなくブルージー、クラッシックではなくクラシカル、色んなものを詰め込める懐の深さ、そしてルールなんて無いってのがロックの最大の魅力では!? ロック最高!! ・・・A7Xどうでした?
by: Kendo * 2012/04/20 01:16 * [ 編集] | page top↑
--ロック最高!! --
A7Xも最高に楽しかったよ♪ ありがとう! --やっぱ『生』でしょう。--
今、外出中(そとだしちゅうではありません)の為、音源は視聴できませが(>ε<)帰宅後の視聴を楽しみにしてます。 --大好きなTVドラマを思い出しました。--
BLANKEYのPVイイ!! 曲もカッコいいし、私の大好きなアメリカTVドラマ「TWIN PEAKS」(DVD BOX買っちゃいました。)のクライマックスシーンを再現しているところも更にゾクゾクします。 ちなみに「TWIN PEAKS」の本編中のBGMはHILLBILLY BOPSの動画みたいな50s風ロックが多く使われていて、ひょっとしたら気に入るかもしれませんよ。 興味がありましたらDVDお貸しします。 |
|