忍者ブログ
[PR]
2024 / 03 / 30 ( Sat )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カテゴリー() | page top↑
BASS CULTURE -低音文化- 〜ハウリング編〜
2012 / 06 / 20 ( Wed )
さぁ、台風も過ぎ去り、皆さん大丈夫ですか?
自分とkenちゃん以外、なかなか入ってこないこのblogですが、沢山のご愛読者はいるであろうという大前提のもと、このベースカルチャーも単なる個人の悩み、つまり「自己中な分野」に足を踏み入れて行きたいと思います。

題して『ハウリング編!』

ベースにアンプを繋いで音を出す際、もっとも大きな壁として立ちふさがるのが"ハウリング"です。
どのベースマンに聞いても(又はblog等の記事を読んでも)この壁と戦っていらっしゃいます。10年以上戦ってます!って人なんかもザラです。
そりゃ、よくよく考えれば、あのわざわざ音が良く反響するように設計された大きな箱。ハウって下さいと言わんばかりですので、当然と言えば当然なのですが、、、

やっぱり、自分の大好きなあの体に震えるブリブリの低音!
より大きな音で出したい!聴きたい!体感したい!と思うのは私だけではない(ハズ)です。

<問題は次の通りです>
①ベースのハウリング対策は、ベース本来の良い所から削除していく「消去法」である。
(例:胴の鳴りをおさえる/ハウる音域をEQでカットする等)
②ピックアップについても上記①と同じ様なことが言える。
(例:マグネットタイプはハウリングに強いが、音が弦の鳴りである。
   ピエゾタイプはベース本来の胴の鳴りを忠実に再現するが、すぐハウる。)
③その他にもこんな対策がある

コレってどうなんですか?と、ある業者さんに相談したら「あ、あれってお守りでしょ?」と返ってきた。なるほどそれは上手な表現だ!と納得させられました。

「どうか、ハウリングがおこりませんようにっ!!」と、
自分はコレをマイベースに装着しています(#^^#)

とまぁ、様々な面でハウリングがおこるギリギリにセッティングする、というのが今現在行き着いたところではありますが、それこそ両面に爆音部隊をかかえる我がオリロー。自分のセッティングがOKでも、隣のギターの音でハウっちゃうんだから、様々な場面で、様々な対応をとるなんてことが、その場その場で適切になんて出来るのだろうか?と考え、それを実現するには、『使い慣れた自分専用のセットを持ち』『場数を踏む』ことが、何よりなのかなと感じています。

少しでも、自分の大好きな音を
少しでも、沢山の人に聴いてもらうために
少しでも、大きな音でベースが鳴らしたい♪

失礼いたしましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
PR
カテゴリー(jahshin.B) | コメント(3) | page top↑
訂正とお詫び | ホーム | バンドモードのkenちゃんへ
コメント
--満足したら・・・--

そこで終わり。と、よく言うように、いつまでも探求し続けることが大事なのではないでしょうか?

私も以前の記事に書いたように
by: Kendo * 2012/06/21 00:35 * [ 編集] | page top↑
--間違ってエンター押しちゃった(笑)--

↑続きです(^◇^;)

理想の音は常日頃から思い描いているのですが、物理的、金銭的に不可能です。

しかし、お金もかけずに理想の音にたどり着いている人もいると思います。

要は好みですね。

Joshinさんの場合、弾いていない時にハウることが多いのでは無いでしょうか?

そしたら、ボリュームペダルを使ってみるのもいいかと思います。

弾いていない時にボリュームペダルで瞬時に音を切ってしまえばハウらないかと・・・原因の一端を担っている私が言うのも何ですが(笑)(^_^;)
by: Kendo * 2012/06/21 00:48 * [ 編集] | page top↑
--ありがとう!--

「ボリュームペダル」Checkしてみます☆

爆音ギターズ!!
確かに原因の一端かも!?ですが、やはりそれはあくまで一端です。最大の原因は自分自身の中!にあることは間違いありません。

今のところ自分が計画を進めているのが、オリジナルアンプ&キャビネットの作成です♪

勿論、両方とも市販品にはない容量とサイズです。
これが、吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、間違いなくモンスターです!

今から納品が楽しみ(#^^#v
by: じょーしん * 2012/06/22 14:37 * [ 編集] | page top↑
コメントの投稿







トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ